ふくしま医療機器産業推進機構 > お知らせ・事業報告
2017.07.20
以下のとおり公募型プロポーザル方式による契約相手方特定の手続きを開始します。
平成29年7月24日 (月)
一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構 理事長 菊地 眞
1 業務概要
(1) 業務名
メディカルクリエーションふくしま2017公告案内物制作業務
(2) 対象業務
別紙「仕様書」のとおり
(3) 上限金額
2,237千円(税別)
(4) 履行期限
平成30年3月20日(金)まで
2 公募型プロポーザル方式の内容
提案書を特定するための審査基準など公募型プロポーザル方式の詳細な内容は、
メディカルクリエーションふくしま2017広告案内物制作業務 公募型プロポーザル募集要領による。
3 参加資格
提案書を提出するものに必要な資格は、次に掲げる全てを満たす者とする。
(1) 福島県が掲げる次世代医療産業集積プロジェクトの目的に沿った業務が実施できる法人格を持つ団体である
こと。
(2) 本業務の実施について、当機構の要求に応じて即座に訪問し、対応できる体制を整え、物理的に可能である
こと。
(3) 当該契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないこと。
(4) 政治団体(政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第3条の規定によるもの)及び宗教団体
(宗教法人法(昭和26年法律第126号)第2条の規定によるもの)でないこと。
4 手続き
(1) 事務局
〒963-8041福島県郡山市富田町字満水田27番8ふくしま医療機器開発支援センター内
一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構 事業化支援部(担当:菅野)
(Tel)024-954-4014 (Mail) mcf@fmdipa.or.jp
(2) 募集要領等
掲載場所:http://www.fmdipa.jp/
掲載期間:本日より募集締切まで
(3) 規格提案書等の提出
提出先:上記4の(1)
提出期限:平成29年8月7日(月)17:00まで
提出方法:郵送若しくは持参(5部)
5 その他
(1) 契約保証金
福島県財務規則第229条の例による。
(2) 契約書作成の要否
要
(3) その他
募集要項による。