ふくしま医療機器産業推進機構 > お知らせ・事業報告
2020.12.24
2020年12月19日(土)にふくしま医療機器開発支援センターにて中学2年生およびその保護者約20名を対象に、看護職への進路を考えるためのセミナーを開催いたしました。
相馬看護専門学校の副校長愛澤めぐみ先生を講師にお招きし、看護師は患者や家族、全ての人を癒す力があることなど、医療の現場や教育者としてのご経験に基づき、看護師の魅力についてご講演されました。その後、センター内の模擬手術室などの見学や患者モデル人形を使用した聴診器で呼吸音を確認するトレーニングなどを体験しました。
コロナウィルス感染症予防対策を徹底する中で、参加者はセミナーをとおし看護職への理解を深めました。
【プログラム】
13:25 オリエンテーション、開会
13:30 講話「将来の看護職を目指す生徒へのメッセージ」
講師:相馬看護専門学校 副校長 愛澤 めぐみ 先生
14:10 看護のDVD視聴
14:35 (1)看護のシミュレータの見学・体験
(2)模擬手術室・模擬アンギオハイブリット手術室の見学
15:40 質疑応答・まとめ
15:50 アンケート
16:00 閉会