ふくしま医療機器産業推進機構 > お知らせ・事業報告
2019.06.03
2019年度介護支援ロボット導入助成金交付事業について(通知)
時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、当機構では福島県からの委託事業として、高齢者介護施設、介護事業所等が介護支援ロボットを導入する際の費用の一部を負担する「介護支援ロボット導入助成金交付事業」を実施いたします。
本事業は、介護の現場にロボットを導入していただくことで、介護従事者の負担軽減を図るとともに働きやすい職場環境を整備し、介護従事者の確保に資することを目的としております。積極的にご活用くださいますようお願いいたします。
また、助成金申請施設の募集に伴い、下記のとおり募集の説明会を開催いたします。助成金の申請方法、助成金交付対象ロボットの説明、ロボット装着体験等を実施しますので、是非ご参加ください。
記
1 募集期間
2019年6月10日(月)~2019年9月13日(金)必着
※定数になり次第、募集を締め切らせていただきます。
2 助成金の対象となる介護支援ロボット
(1)HAL®腰タイプ (CYBERDYNE株式会社)
(2)腰補助用マッスルスーツ® (株式会社イノフィス)
3 助成金申請方法
交付要綱、募集要領をご確認のうえ、募集要領の5「応募手続き等」に定める提出書類一式を
2019年9月13日(金)までに当機構へご郵送ください。
4 募集説明会
参加ご希望の方は、参加申込書をFAXまたはメールにてお申込みください。
(1)日時:2019年8月7日(水)14:00~15:30
(2)会場:ふくしま医療機器開発支援センター 大研修室
(所在地:福島県郡山市富田町字満水田27番8)
(3)内容:助成金交付申請についての説明、各ロボットメーカーよる対象ロボットの説明等
(4)参加申込締切日:2019年8月5日(月)17時まで
送付先: 一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構
営業企画部事業支援課 担当:橋本、渡辺
〒963-8041 福島県郡山市富田町字満水田27番8
TEL 024-954-4019 FAX 024-954-4033
Mail robot@fmdipa.or.jp
5 連絡先(問合せ先)
〒963-8041 福島県郡山市富田町字満水田27番8
一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構
営業企画部事業支援課 担当:橋本、渡辺
TEL:024-954-4019 FAX:024-954-4033 Mail:robot@fmdipa.or.jp
※ご不明な点がございましたら、上記連絡先までお問合せください。
※本事業は、福島県から「介護支援ロボット導入促進事業」を受託して実施しています。